人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ケ・セラセラ なるようになる~

どうしてできるの?「ささくれ」

 カサカサした指先にいつの間にか「ささくれ」ができていた…ということがある。昔から「ささくれができると親不孝」などと言ったが、この理由として、「親の言うことを聞かずに不摂生をすると、栄養のバランスが崩れ、ささくれができる=親不孝」とか、「水仕事などを手伝っていれば、自然と指先を使うから(ささくれができない=ささくれは、手伝いをしない親不孝の証)」など諸説ある。真偽はともかく、「ささくれ」ってどうしてできるものなの?

 『美容皮膚科医が教える 美肌をつくるスキンケア基本ルール』(PHPビジュアル実用BOOKS)等多数の著書がある、よしきクリニック銀座院長・吉木伸子先生に聞いた。

 「皮膚は、ケラチンタンパクという繊維状タンパク質でできています。繊維は指の長軸方向に並んでいるので、その方向に外力がかかると裂けることがあり、それがささくれになります」

 親不孝とささくれの関係はともかく、指の皮膚にある外力がかかることで、できるものだったのか…。それにしても、なぜ爪の根元にばかり「ささくれ」ができるのか。

 「爪の根元は繊維の断面が露出していること、指は長軸方向に力がかかることが多いことから、ささくれができます」

 ちなみに、ささくれは「水仕事などを手伝わないとできる」わけではなく、実際には乾燥するとできやすくなるのだそうだ。

 できてしまったささくれは、チクチク痛いし、何かにひっかかって、傷になる場合もある。ささくれができないようにするために、また、できてしまったときには、どんなケアをすればよいのだろうか。

 「ささくれができないようにするには、尿素配合ハンドクリームなどでまめにケアを。また、ささくれができたら、引っ張らずに爪切りなどでカットして、絆創膏を貼りましょう」

 ささくれができたら、「親不孝?」と考えるのも良いけど、まずは手のケアを。
by cpu-700mhz | 2011-01-26 22:01
<< 27日の金相場・プラチナ相場日記 人には言えない、冬に着ているもの >>



日々のニュースを中心に時々プライベートなことも書き綴ります。

by cpu-700mhz
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧